展示室

企画展

企画展 期間:2021年7月31日(土) ~ 11月29日 2022年1月31日(月)

京都における幼稚園のあゆみ

開催概要


「天真爛漫」 (扁額/遠山廬山揮毫)
明治23(1890)年 日彰幼稚園旧蔵
  番組小学校で全国に先駆ける近代教育制度を生み出した京都は,幼児教育の分野でも全国をリードしていました。早くも明治8(1875)年12月には,上京三十区(のちの柳池学区)の人々が,学齢に達しない幼児を保育する施設,「幼稚遊嬉場」を開設しています。その後もとくに京都市が,京阪神三市聯合保育会という,全国の幼稚園をリードする組織の一員として,保育の整備と研究を積極的に進めていき,府内各地の公私立幼稚園とも交流が行われていきました。そして,その研究と実践に向き合い,園児たちに「たのしいこころ」を持ってもらおうと願う先生たちの姿勢は,戦後の京都にも引き継がれていくことになります。 本展では,こうした京都における現代までの幼稚園の歴史を振り返ります。

会期 前期:令和3年7月31日(土)~ 9月26日(月) 10月31日(月)
後期:令和3年9月28日(火) 11月2日(火)11月29日(月) 令和4年1月31日(月)
休館日 毎週水曜日(祝日の場合は翌平日)・12月28日~1月4日
会場 第1会場:1階 第2展示室 , 第2会場:3階 第3展示室
開館時間 午前9時~午後5時(入館は閉館時間の30分前まで)
入場料 大人200円 小・中・高生100円
  (20人以上の団体は,大人160円 小・中・高生80円)
  ※上記の入館料で常設展示と企画展示をご覧いただけます。
☆★市内の小・中学生は土・日曜日入館無料★☆

◆◇◆その他の各種割引はこちら◆◇◆

協力 京都市立幼稚園長会
京都市立幼稚園教育研究会
京都市立幼稚園退職専任園長会

ページの先頭へ

展示作品例

◆◇◆全国の幼稚園をリードする,輝かしい軌跡の数々をご覧ください◆◇◆


「園児遊戯図」 (絵画/久保田米僊)
明治20(1887)年頃 尚徳中学校旧蔵


保育案 明治24(1891)年
城巽幼稚園旧蔵

幼稚園日誌 昭和19(1944)年~昭和20(1945)年
中立幼稚園旧蔵


「城巽幼稚園」 (園名扁額/樺山資紀揮毫)
明治33(1900)年 城巽幼稚園旧蔵

ページの先頭へ

広報物ダウンロード

◆◇◆リンクを右クリックして 「対象をファイルに保存」 を選択し,ダウンロードしてご覧ください◆◇◆
 

チラシ(PDF:4.0MB)

B3ポスター(PDF:3.58MB)

企画展 「京都における幼稚園のあゆみ」
関連講演会

◆◇◆お申込方法はこちら◆◇◆

① 「保育現場における 『言葉』 の育み」  受付終了 
当講演会は定員に達したため,受付を終了いたしました。お申込みありがとうございました。
日 時

令和3年8月9日(月・振休) 10月30日(土)  延期 

午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から)

講 師

和崎 光太郎 氏 (東京福祉大学 准教授)

ダウン
ロード
チラシ(PDF:597KB)リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,ダウンロードしてご覧ください。

② 「戦前期の京都市における幼稚園の歴史」  受付終了 
当講演会は定員に達したため,受付を終了いたしました。お申込みありがとうございました。
日 時

令和3年9月18日(土) 11月23日(火・祝)  延期 

午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から)

講 師

林 潤平 (当館学芸員)

ダウン
ロード
チラシ(PDF:576KB)リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,ダウンロードしてご覧ください。

③「SDGs時代における幼稚園の未来――幼稚園資料のポテンシャルと戦後の京都市の幼稚園史から考える」  受付終了 
当講演会は定員に達したため,受付を終了いたしました。お申込みありがとうございました。
日 時

令和3年11月6日(土) ※お申込みは10/1(金)より受付いたします

午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から)

講 師

林 潤平 (当館学芸員)

ダウン
ロード
チラシ(PDF:682KB)リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,ダウンロードしてご覧ください。

◆◇お申込方法◇◆
定 員 各回30名
(※いずれも要申込/先着順)
費 用 無料 (要当日入館券200円,各種割引制度あり)
会 場 京都市学校歴史博物館 3階 講義室
申 込

先着順,定員に達し次第受付終了いたします

以下により学校歴史博物館へお申込みください:

●TEL:075-344-1305 (午前9時~午後5時,水曜休館)

●FAX:075-344-1327

 京都市学校歴史博物館 宛

●Email:[email protected]


※①イベント名,②参加代表者氏名,③代表者の電話番号,④参加希望人数(申込方法に合わせて住所・FAX番号・メールアドレス)を明記してください

※おかけ間違いのないようご注意ください


ページの先頭へ

これまでの企画展一覧へ

ページの先頭へ